第1回ゆとりゲーム会簡易レポート
5月20日(日)に開催された第1回ゆとりボードゲーム会”自身の感覚が試される”会に参加してくださった皆様、ありがとうございました。
今回は大阪桃谷ゆとりボードゲーム大会主催者のウブメが多忙のため宣伝を行わず、ふくしまんYさん主導という形で内輪で開催しようということになりました。
ウブメさんのいないゲーム会は初めてなので、比較的簡単なゲームでやってみようと言う事で読み合いなどのあまり無い、短時間で出来るゲームという事で、
「手を使ったゲーム」をやってみようということになりました。
1回のゲーム時間が短いものが多くなったため、遊ばれたゲームは参加人数のわりには極めて多く、
シャドウハンターズ エボ クルード 投扇興 ヴィラ・パレッティ この窓どの窓 カエルの飛び込み大会 イースター島 ザップ・ゼラップ カヤナック |
メイクンブレイク チャオチャオ 魔法の掃除機 スティッキー ゾンビレース バルバロッサ 水晶を取り戻せ グラグラカンパニー 盗賊の親方 マスターラビリンス |
となりました。中には数度遊ばれたゲームもあり、皆さん楽しんでいただけたと思います。
では毎回のごとく写真と共にゲームの紹介をさせていただきます♪
今回のゲームはルールの把握が簡単で、1回のプレイ時間が短く、脊髄反射で行うようなゲームを想像していたのですが、やってみると考える事も多く奥が深いものでした。
今回のゲーム会のレビューはモグラさんによって既にアップされています。詳細はそちらでかかれております。そちらもご覧下さい。
トラックバック URI : http://www.yutoriweb.com/board/blog/2007/05/24/144.php/trackback/
コメント (0)